サーバーのセキュリティ課題を仮想化・クラウド・物理環境にまたがったセキュリティ機能でトータルに解決します。一つで解決できるからこそ、コストや手間を最小限に抑えることができます。
サーバーのセキュリティ対策に関する悩みをまとめて解決!
専門家がいないので、
最適のセキュリティサービスが
分からない…
サーバーへの攻撃は
これ一つで安心!
Webコンテンツの改ざんやSQLインジェクション、XSS、DoS攻撃といった代表的な攻撃をはじめ、主要なOS/ミドルウェア等の脆弱性や、ファイルの改ざんにも対応しているので、セキュリティはこれ一つで安心してサーバーを運用することができます。
IPS/IDS,ウイルス対策など
それぞれ導入したら
コストが高い…
パッケージで
提供するから安い!
6つの対策を全てパッケージングしているので、それぞれ導入するより断然安い!
- OS・Webサーバー脆弱性の保護
- DOS攻撃などの不正通信防御
- セキュリティログ監視
- ファイル・レジストリ等の変更監視
- リアルタイムにウイルスを検知
IPS/IDS,FWなど
導入時の設定が手間…
サーバーへの攻撃は
これ一つで安心!
セキュリティサービスを導入する際に、どのような攻撃から保護をするのか、設計を行うには、手間や専門的な知識が欠かせません。Deep Security あんしんプラスでは、標準パラメーターが用意されているので、専門的な知識がなくても安心して導入いただくことができます。
セキュリティサービスそれぞれ
別の問い合わせ窓口なので
管理が煩雑だ…
ワンストップサポートで
管理もらくらく!
複数のセキュリティサービスを導入した場合、問い合わせ窓口が全て異なるなど、管理が大変煩雑になります。Deep Security あんしんプラスは、複数のサイバー攻撃に対応しているため、ワンストップでサポートを受けられます。
緊急でパッチ適応が必要だが、
システムの検証を行うため
対処に時間がかかる…
緊急時も
「仮想パッチ」で即対応!
Deep Security
あんしんプラス独自の「仮想パッチ」機能で、サーバー停止せずに応急処置として仮想の脆弱性パッチをあてることができます。
応急処置中にきちんと検証やメンテナンスの時間を設けることができます。
Deep Security あんしんプラスのセキュリティカバー範囲
Deep Security あんしんプラス の料金
標準サービス
おまかせ運用代行サービス(オプション)
※ 記載されている料金はすべて税込みです。
ご利用環境について
Deep Security あんしんプラスをご利用いただくためには、以下の条件でサーバーを構築いただく必要がございます。
スペック | |
---|---|
CPU | 1コア以上 |
メモリ | 1GB以上 |
AlmaLinux 8.10
AlmaLinux 9.6
AlmaLinux 9.6 with Plesk Obsidian※
AlmaLinux 9.6 with KUSANAGI 9
Rocky Linux 8.10
Rocky Linux 9.6
Ubuntu 24.04
Windows Server 2022 Standard
Windows Server 2022 Standard with SQL Server 2022 Web Edition
Windows Server 2022 Standard with SQL Server 2022 Standard Edition
Windows Server 2022 Standard with FileMaker Server 2024
CentOS Stream 8
CentOS Stream 9
Ubuntu 20.04 LTS
AlmaLinux 8.7
AlmaLinux 8.9
AlmaLinux 9.2
AlmaLinux 9.3
Oracle Linux 8.3
Rocky Linux 8.6
Rocky Linux 8.7
Rocky Linux 9.2
MIRACLE LINUX 8.4
Windows Server 2016 Standard Edition JP
Windows Server 2019 Standard
Edition JP
Windows Server 2022 Standard Edition JP
CentOS Stream 8
CentOS Stream 9
Ubuntu 20.04 LTS
AlmaLinux 8.7
AlmaLinux 8.9
AlmaLinux 9.2
AlmaLinux 9.3
Oracle Linux 8.3
Rocky Linux 8.6
Rocky Linux 8.7
Rocky Linux 9.2
MIRACLE LINUX 8.4
Windows Server 2016 Standard Edition JP
Windows 2016 Standard Edition JP +
SQL2017 Standard
Windows Server 2019 Standard Edition JP
Windows 2019
Standard Edition JP + SQL2017 Standard
Windows 2019 Standard Edition JP +
SQL2019 Standard
Windows Server 2022 Standard Edition JP
Windows Server
2022 Standard Edition JP + SQL2022 Web
Windows Server 2022 Standard Edition
JP + SQL2022 Standard
ご利用までの流れ
お問い合わせ
専用フォーム よりお問い合わせください。
お見積もり
詳細をヒアリングの後、お見積りをさせていただきます。
登録手続きなど
以下の手順で登録手続きを行ってください。
① ALTUSアカウントの登録
② ALTUSでご利用のシリーズを有効化してください。
※ 既にお持ちのALTUSのVM上に導入する場合、導入するVMの情報をご連絡いただきます。
お申し込み
お見積もりと一緒に「発注書」を送付しますので、メールかFAXにて、お申し込みください。
設定作業
構築担当者より簡単なヒアリングをさせて戴いた後、設定作業を行います。ヒアリング終了後5営業日程でお引渡しさせて頂きます。
ご利用開始
設定完了後にご利用いただけます。
請求は毎月末締めです。
セキュリティソリューション「Deep Security あんしんプラス」は、日本情報システム株式会社にて構築・監視・サポートを行っています。
パートナー制度について
弊社では、セキュリティソリューション「Deep Security あんしんプラス」を販売していただく
セールスパートナー(販売代理店)を募集しています。
高い還元率のパートナー特別価格により、自社サービスとの組み合わせで利益を最大限に引き出すことができます。
