インターネットからのアクセスを受け付けるWebサーバーと大切なデータを保存したDBサーバーのネットワークセグメントを分けてセキュアなシステム構築を行いたい方に最適。
WebサーバーはDMZセグメント、DBサーバーはローカルセグメントに接続します。ローカルセグメントには標準搭載のリモートアクセスVPNでのみリモート接続を許可するなど接続ルールを設けることで大切なデータのセキュリティを高めることが可能です。
DBサーバーにはSSDを利用することで、データベースの高速化が可能です。
数量 | 月額料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
合計 | 12,197円 | ||
(VR)仮想ルーター | |||
VRS(1582GB:約5Mbpsまで転送量無料) | 2個 | 858円 | 429円 x 2 = 858円 |
(VM)仮想サーバー | |||
SV2(CPU:1vCPU、メモリ:2GB) | 1個 | 3,300円 | |
MV2(CPU:2vCPU、メモリ:2GB) | 1個 | 4,400円 | |
ファイアーウォール機能 | - | 0円 | 標準装備 |
グローバルIPアドレス | 2個 | 836.352円 | 418.176円 x 2 = 836.352円 |
ルートディスク-HDD | |||
ディスク容量(20GB) | 2個 | 880.72円 | ディスク従量:40GB 22.018円 x 40 = 880.72円 |
OSテンプレート(CentOS) | 2個 | 0円 | データディスク-SSD |
ディスク容量(50GB) | 1個 | 1,921円 |